--
--/--
--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
この記事と関連する記事
(-)TB(-)
After ▶「株とFX、どちらが初心者向きなのか?」
Before ▶「人生何をすればいいのかわからない」
2016
09/19
月

1: 海江田三郎 ★ 2016/09/15(木) 08:20:53.12 ID:CAP_USER
――新田さんはブラック企業アナリストとして、ワタミ批判の急先鋒でした。そのワタミが新田さんにブラック体質脱却に あたって協力を求めてきたということですが、どのようにアプローチをしてきたのですか。
(中略)
――そもそも、なぜワタミはブラック企業になってしまったのでしょうか。
新田 これはどの成長企業にも当てはまることなのかもしれませんが、ワタミは最盛期で年間100店舗を出店するほどの急成長を続けていたにも関わらず、その成長に対して会社の管理体制やシステムが中小零細企業時代のままに据え置かれた状態でした。
しかも社員には「素直な頑張り屋さん」が多かったので、その状態のままなんとかキャッチアップしようと頑張り、無理が続いてしまったことが、大きな問題につながったと考えています。
世間がイメージするブラック企業とは、「経営者が悪意を持って私利私欲のために若者を使い潰す」という構図ですが、私が見てきた限り、ワタミはその構図に当てはまらないと考えています。渡邉さんをはじめ経営幹部も皆さん真摯に世の中に良い影響を与えたいと考えて、居酒屋という“おじさん”相手の業態をファミリー層にまで広げ、健康に良い料理を安く提供するという社会貢献的なミッションを持っています。
そのミッションに共感した人たちが入社してきたので、社員は素直で人柄が良く、「頑張ればなんとかなる」という思いで急成長を続けてきたのです。
その成長にマネジメントのレベルが追いつかない状況に対しても、経営陣は「これまでなんとかやってきたのだから、なんとかなるだろう」という考えでした。
さらに、渡邉さん自身は異様に成長意欲が高く、超人的な努力もできる人なのですが、自分と同じぐらいの努力や成長を社員にも求めてしまったのです。
「社員の成長を期待するあまり、高い水準を要求する」ということはよくありますし、応えられる社員が多いうちは問題ないのですが、 会社が拡大し、従業員も増えれば、社員の価値観も多様になってきます。そんなところに、創業時と変わらない厳しい要求が投げかけられると、 「無理強い」と感じてしまう社員も少なからずいたことでしょう。何も「会社ぐるみで若者を使い潰してやろう…」といった悪意があったわけではなく、 あくまで善意によるものですが、ひずみが修正されないまま成長を続けたことが大きな原因だと考えています。
(中略)
――そもそも、なぜワタミはブラック企業になってしまったのでしょうか。
新田 これはどの成長企業にも当てはまることなのかもしれませんが、ワタミは最盛期で年間100店舗を出店するほどの急成長を続けていたにも関わらず、その成長に対して会社の管理体制やシステムが中小零細企業時代のままに据え置かれた状態でした。
しかも社員には「素直な頑張り屋さん」が多かったので、その状態のままなんとかキャッチアップしようと頑張り、無理が続いてしまったことが、大きな問題につながったと考えています。
世間がイメージするブラック企業とは、「経営者が悪意を持って私利私欲のために若者を使い潰す」という構図ですが、私が見てきた限り、ワタミはその構図に当てはまらないと考えています。渡邉さんをはじめ経営幹部も皆さん真摯に世の中に良い影響を与えたいと考えて、居酒屋という“おじさん”相手の業態をファミリー層にまで広げ、健康に良い料理を安く提供するという社会貢献的なミッションを持っています。
そのミッションに共感した人たちが入社してきたので、社員は素直で人柄が良く、「頑張ればなんとかなる」という思いで急成長を続けてきたのです。
その成長にマネジメントのレベルが追いつかない状況に対しても、経営陣は「これまでなんとかやってきたのだから、なんとかなるだろう」という考えでした。
さらに、渡邉さん自身は異様に成長意欲が高く、超人的な努力もできる人なのですが、自分と同じぐらいの努力や成長を社員にも求めてしまったのです。
「社員の成長を期待するあまり、高い水準を要求する」ということはよくありますし、応えられる社員が多いうちは問題ないのですが、 会社が拡大し、従業員も増えれば、社員の価値観も多様になってきます。そんなところに、創業時と変わらない厳しい要求が投げかけられると、 「無理強い」と感じてしまう社員も少なからずいたことでしょう。何も「会社ぐるみで若者を使い潰してやろう…」といった悪意があったわけではなく、 あくまで善意によるものですが、ひずみが修正されないまま成長を続けたことが大きな原因だと考えています。
38: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:52:58.39 ID:Wv/jgvHZ
>>1
ワタミから幾ら貰って書いてるの?
ワタミから幾ら貰って書いてるの?
2: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:21:53.18 ID:izLtGNYL
金の為なら何でも書けるといった典型例だな…。
4: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:23:56.09 ID:ed1t4xcY
詐欺師やカルト宗教に騙される人って不思議じゃない?
その理由は上祐氏が語っていた一言でわかる。
「麻原は自分が本当に神だと思い込んでいた」
これ。
詐欺師もカルト宗教にはまっている人も自分が嘘をついているとはみじんも思っていない。
自分自身を洗脳しているんだ。
だから嘘を追及しても暖簾に手押し。認めるわけがない。
その理由は上祐氏が語っていた一言でわかる。
「麻原は自分が本当に神だと思い込んでいた」
これ。
詐欺師もカルト宗教にはまっている人も自分が嘘をついているとはみじんも思っていない。
自分自身を洗脳しているんだ。
だから嘘を追及しても暖簾に手押し。認めるわけがない。
5: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:24:46.05 ID:SxraOJRR
ブラック企業を超越してるてこと?
189: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 12:49:38.64 ID:d8yMOjA0
>>5
ダークマター企業だな
ダークマター企業だな
8: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:26:10.56 ID:iFZQzSbm
しゃぶしゃぶ温野菜 殺人未遂事件は?
19: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:35:53.85 ID:M19TvsFE
>>8
残業代120まそもらって
のこり800万裁判所いきなりそうだねww
温野菜冷や汗かいてるからwwww
残業代120まそもらって
のこり800万裁判所いきなりそうだねww
温野菜冷や汗かいてるからwwww
78: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 09:16:41.90 ID:iFZQzSbm
>>19
あの社長がバカだから
裁判官の心証悪くしてるし。
裁判中に
被害者煽ったり。
マスコミにしゃぶしゃぶ温野菜の名前を出すなとか。
あの社長がバカだから
裁判官の心証悪くしてるし。
裁判中に
被害者煽ったり。
マスコミにしゃぶしゃぶ温野菜の名前を出すなとか。
11: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:27:54.14 ID:ayvdpU+c
安いから利用してるよ
12: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:28:10.76 ID:a4OOCYtE
こうやって記事全般が段々信用なくなってくるというね
13: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:29:07.43 ID:ml2D+4gM
ワタミは宗教、洗脳の類いだからな。
あのガイコツみたいに痩せこけた顔してインタビュー答えてた人
まだ生きてるのかな・・・?
あのガイコツみたいに痩せこけた顔してインタビュー答えてた人
まだ生きてるのかな・・・?
16: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:31:04.57 ID:xw+atxXO
金なのか、信者なのかどっちだ? 裁判まで行ってるのに。「善意」なら良いとか、お花畑。
18: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:34:39.02 ID:WI8oEz9l
それこそが一番のブラックの手口じゃん
21: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:36:36.69 ID:CyKn7Fra
ブラック企業の 印象操作!
こうかは いまひとつのようだ。
こうかは いまひとつのようだ。
22: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:38:03.60 ID:M19TvsFE
2ちゃんの17年積み上げたブラック企業はがち。
裁判所ブラック認定されただろ。
親は財団法人つくるとかいってるし
こんなとこ働きいく馬○奴まだいるんだなwww
裁判所ブラック認定されただろ。
親は財団法人つくるとかいってるし
こんなとこ働きいく馬○奴まだいるんだなwww
23: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:38:39.81 ID:QtD0ir2L
ひとがしんでんねんで
24: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:40:14.91 ID:bwMzaF5s
>「素直な頑張り屋さん」
はい?経営サイドの問題をすり替えるんじゃねぇよ
はい?経営サイドの問題をすり替えるんじゃねぇよ
28: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:42:38.31 ID:ml2D+4gM
死人出して裁判まで起こされる企業に善意なんかねぇよ
29: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:42:42.21 ID:cqek3N0X
「善意」でいえば、旧ソビエトも現中国も
共産党もイスラム社会も全部、善意で始まっ
たんだろ?
共産党もイスラム社会も全部、善意で始まっ
たんだろ?
32: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:46:12.10 ID:5gucpAb+
でもブラックなんですよね
34: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:48:31.50 ID:Tlq6wtg9
なお悪いわ!
この一言に尽きる
この一言に尽きる
35: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:48:41.09 ID:We//w9eM
居酒屋ワタミより渡邉美樹がブラックなのだ。甘ったれた顔に鷲鼻が好かん。
36: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:49:00.45 ID:mTg9WuVi
善意ですから法律は無視します、という宣言か・・香ばしいな
40: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:53:13.68 ID:nVsDzM45
本当に善意でやってりゃ
月141時間も残業させねえよ
ワタミに過労死させられた若者の親が
どんな気持ちなのか、まったく理解できないんだろうな
自己愛と理想ばかり押し付けてくるサイコパスだと思う
月141時間も残業させねえよ
ワタミに過労死させられた若者の親が
どんな気持ちなのか、まったく理解できないんだろうな
自己愛と理想ばかり押し付けてくるサイコパスだと思う
42: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:54:07.72 ID:cJYgf0BK
過労死と自殺者を出す善意っていったい、、、
47: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:56:06.75 ID:rHRSRKPZ
>>42
過労死でも自殺でもありません。殉教です。尊い事です。
過労死でも自殺でもありません。殉教です。尊い事です。
48: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:56:17.21 ID:WI8oEz9l
善意で勝手にやったんだから私には関係ありませんって、最低のブラックだろ
50: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:57:07.70 ID:nekvkBdp
随分都合のいい善意ですね
51: 名刺は切らしておりまして 2016/09/15(木) 08:57:54.25 ID:zb1MtUgH
悪意があってもなくても
ブラックには違いないから
ブラックには違いないから
初心者が始めやすい投資・副業FXとは
主婦やサラリーマンにも大人気なFXとは
- 関連記事
-
- 転職サイト「こいつ営業経験者や!営業職紹介するンゴ」
- 年間休日95日ってヤバすぎでしょ
- 『ワタミは世間がイメージするブラック企業の構図に当てはまらない、悪意はなく「善意」がベースになっている』
- 【悲報】ワァ公務員、ただただ単調な日々に泣く
- オマエラのブラック企業自慢は聞き飽きたからホワイト企業自慢しろ
スポンサーサイト
この記事と関連する記事
After ▶「株とFX、どちらが初心者向きなのか?」
Before ▶「人生何をすればいいのかわからない」
COMMENT